ハルランシダ

広葉樹(こうようじゅ)()ような熱帯(ねったい)のシダ

  • 林内(りんない)生える(はえる)
    写真(しゃしん) / 2022.6.6 沖縄(おきなわ)(けん) 石垣島(いしがきじま) S.Ikeda

  • 根茎(こんけい)(はす)(じょう)させて()出す(だす)
    これは5つに切れ込ん(きれこん)だもの。
    写真(しゃしん) / 2022.6.6 沖縄(おきなわ)(けん) 石垣島(いしがきじま) S.Ikeda

  • これは3つに切れ込ん(きれこん)だもの。
    写真(しゃしん) / 2022.6.6 沖縄(おきなわ)(けん) 石垣島(いしがきじま) S.Ikeda

  • 切れ込み(きれこみ)のないもの。
    クリハランに()ている。
    写真(しゃしん) / 2022.6.6 沖縄(おきなわ)(けん) 石垣島(いしがきじま) S.Ikeda

  • 胞子(ほうし)()小さい(ちいさい)
    写真(しゃしん) / S.Ikeda

  • 胞子(ほうし)()胞子(ほうし)遠く(とおく)飛ばす(とばす)ために立つ(たつ)
    写真(しゃしん) / 2022.6.6 沖縄(おきなわ)(けん) 石垣島(いしがきじま) S.Ikeda

  • 黄色(きいろ)みかかった胞子(ほうし)()
    写真(しゃしん) / 2022.6.6 沖縄(おきなわ)(けん) 石垣島(いしがきじま) S.Ikeda

  • 胞子(ほうし)()(うら)
    胞子(ほうし)のうで汚れ(よごれ)ているみたい。
    写真(しゃしん) / 2022.6.6 沖縄(おきなわ)(けん) 石垣島(いしがきじま) S.Ikeda

  • 栄養(えいよう)()(うら)
    木の葉(このは)そっくり。
    写真(しゃしん) / 2022.6.6 沖縄(おきなわ)(けん) 石垣島(いしがきじま) S.Ikeda

  • 新芽(しんめ)(むらさき)色っぽい(いろっぽい)
    写真(しゃしん) / 2022.6.6 沖縄(おきなわ)(けん) 石垣島(いしがきじま) S.Ikeda

特徴(とくちょう)

日本(にっぽん)では琉球(りゅうきゅう)にのみ()られる熱帯(ねったい)(せい)のシダで、(かぶ)成長(せいちょう)応じ(おうじ)()切れ込み(きれこみ)(すう)が0→3→5→と多く(おおく)なっていきます。胞子(ほうし)をつける()明らか(あきらか)小さい(ちいさい)です。名前(なまえ)のハルランは人名(じんめい)由来(ゆらい)します。
 
大き(おおき)さ:およそ30㎝ほど
観察(かんさつ)時期(じき)一年中(いちねんじゅう)(常緑(じょうりょく)(せい))
生える(はえる)場所(ばしょ)(てい)(やま)林内(りんない)
分布(ぶんぷ)日本(にっぽん)(沖縄(おきなわ)(とう)以南(いなん)琉球(りゅうきゅう)), 台湾(たいわん), 中国(ちゅうごく)南部(なんぶ), インドシナ半島(いんどしなはんとう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。​