ハルランシダ

広葉樹の葉ような熱帯のシダ

  • 林内に生える。
    写真 / 2022.6.6 沖縄県 石垣島 S.Ikeda

  • 根茎を斜上させて葉を出す。
    これは5つに切れ込んだもの。
    写真 / 2022.6.6 沖縄県 石垣島 S.Ikeda

  • これは3つに切れ込んだもの。
    写真 / 2022.6.6 沖縄県 石垣島 S.Ikeda

  • 切れ込みのないもの。
    クリハランに似ている。
    写真 / 2022.6.6 沖縄県 石垣島 S.Ikeda

  • 胞子を飛ばす胞子葉は立つように出る。
    写真 / 2022.6.6 沖縄県 石垣島 S.Ikeda

  • 黄色みかかった胞子葉。
    写真 / 2022.6.6 沖縄県 石垣島 S.Ikeda

  • 胞子葉の裏。
    胞子のうで汚れているみたい。
    写真 / 2022.6.6 沖縄県 石垣島 S.Ikeda

  • 栄養葉の裏。
    木の葉そっくり。
    写真 / 2022.6.6 沖縄県 石垣島 S.Ikeda

  • 新芽は紫色っぽい。
    写真 / 2022.6.6 沖縄県 石垣島 S.Ikeda

  • 胞子葉は小さい。
    写真 / S.Ikeda

特徴

日本では琉球にのみ見られるナナバケシダの仲間のシダ。 株の成長に応じて葉の切れ込み数が0→3→5→と多くなっていきます。 胞子をつける葉は小さく、 立つように出します。 名前のハルランは人名に由来します。
 
葉の長さ : 30㎝ほど
観察の時期 : 一年中(常緑性)
生える場所 : 低山の林内
分布 : 日本(沖縄島以南の琉球), 台湾, 中国南部, インドシナ半島

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​