(いずみ)自然(しぜん)公園(こうえん)

スジベニコケガ

(いろ)美しく(うつくしく)、 アート作品(さくひん)のようなガ

  • 黄色(きいろ)っぽいはねに赤い(あかい)(すじ)がたくさんあり、 模様(もよう)複雑(ふくざつ)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 茶褐色(ちゃかっしょく)のV()(せん)目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 明り(あかり)やって来る(やってくる)
    写真(しゃしん) / MasakoT

特徴(とくちょう)

美しい(うつくしい)コケガの仲間(なかま)黄色(きいろ)っぽいはねに、 黒い(くろい)(てん)赤い(あかい)(せん)特徴(とくちょう)ですが、 赤い(あかい)(せん)がないものなど、 模様(もよう)変異(へんい)多く(おおく)微妙(びみょう)違い(ちがい)()られます。 平地(ひらち)から山地(さんち)まで普通(ふつう)()られ、 明かり(あかり)によくやってきます。 (MT)
 
大き(おおき)さ : 開張(かいちょう)32~43mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)地衣(ちい)(るい)落ち葉(おちば)など
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 4~10(つき)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

スジベニコケガの()られるスポット

()られる散歩道(さんぽみち)

(いずみ)自然(しぜん)公園(こうえん) 基本(きほん)情報(じょうほう)