ミドリニガイグチ

名前はニガイグチだけど本当は苦くないよ。

  • シラカシやマテバシイの落ち葉のあいだから発生するミドリニガイグチ。
    写真 / 2022.9.1 千葉県野田市 大作晃一

  • 傘の表面は黄緑色で微毛がある。
    写真 / 2022.9.1 千葉県野田市 大作晃一

  • 傘の裏は管孔でピンク色をおびる。
    写真 / 2022.9.1 千葉県野田市 大作晃一

  • 柄はピンク色をおびることがあり、 下部は黄色。
    写真 / 2022.9.1 千葉県野田市 大作晃一

  • 傘の肉は黄色。
    写真 / 2022.9.1 千葉県野田市 大作晃一

特徴

全体が黄緑色の美しいきのこです。
傘の裏は管孔になっています。
ニガイグチという名前がついてるけど、 味は苦くありません。
 
大きさ : 傘の直径はは4.5~6cm
生える時期 : 夏~秋
生える場所 : コナラやスダジイなどの近く

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​

きのこの注意点

食用きのこの種類がわかるようになるには、 正しい知識と十分な経験が必要です。 確実にわからないきのこは食べないでください。 中毒して死ぬこともあります。

見られる散歩道

執筆協力 : 大作晃一