チシオタケ

()のような(えき)流す(ながす)きのこ。

  • まとまってたくさんはえるチシオタケ。
    写真(しゃしん) / 2022.9.22 茨城(いばらき)(けん)桜川(さくらがわ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • (かさ)放射状(ほうしゃじょう)(すじ)がある。(かさ)のふちはギザギザしてる。
    写真(しゃしん) / 2022.9.22 茨城(いばらき)(けん)桜川(さくらがわ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • 傷つける(きずつける)赤い(あかい)(えき)流れる(ながれる)
    写真(しゃしん) / 2022.9.22 茨城(いばらき)(けん)桜川(さくらがわ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • ひだは赤色(あかいろ)をおびる。ときに赤い(あかい)(えき)でしみになる。
    写真(しゃしん) / 2022.9.22 茨城(いばらき)(けん)桜川(さくらがわ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • ()(かさ)とほとんど同じ(おなじ)(いろ)
    写真(しゃしん) / 2005.10.30 新潟(にいがた)(けん)柏崎(かしわざき)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

特徴(とくちょう)

つりがね(がた)(かさ)のふちがふりふりしたかわいいきのこです。(きず)をつけると、()のような(えき)流れ(ながれ)ます。
 
大き(おおき)さ:(かさ)直径(ちょっけい)は1~3.5cm
生える(はえる)時期(じき)(なつ)(あき)
生える(はえる)場所(ばしょ)広葉樹(こうようじゅ)枯れ木(かれき)(うえ)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。​

きのこの注意(ちゅうい)(てん)

食用(しょくよう)きのこの種類(しゅるい)がわかるようになるには、正しい(ただしい)知識(ちしき)十分(じゅうぶん)経験(けいけん)必要(ひつよう)です。確実(かくじつ)にわからないきのこは食べ(たべ)ないでください。中毒(ちゅうどく)して死ぬ(しぬ)こともあります。

()られる散歩道(さんぽみち)