アシナガグモ

長い(ながい)あしとお腹(おなか)をもつ水辺(みずべ)のクモ

  • 長い(ながい)腹部(ふくぶ)長い(ながい)あし。
    写真(しゃしん) / 2017.5.3 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • (かま)のような大きな(おおきな)上顎(じょうがく)持つ(もつ)
    写真(しゃしん) / 2019.5.3 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • 長い(ながい)あしが目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / 2020.7.12 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • キバラガガンボを捕える(とらえる)
    写真(しゃしん) / 2023.5.24 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • オス。 (さわ)()がふくらむ。
    写真(しゃしん) / 2019.5.17 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() MasakoT

  • アジサイの(くき)越冬(えっとう)(ちゅう)のアシナガグモ(()むきにとまる)。 目立た(めだた)ない。
    写真(しゃしん) / 2020.2.14 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • ()作ら(つくら)れた(たまご)のう。
    写真(しゃしん) / 2018.7.16 千葉(ちば)(けん)君津(きみつ)() MasakoT

特徴(とくちょう)

都市(とし)()山地(さんち)まで普通(ふつう)()られるアシナガグモの仲間(なかま)水辺(みずべ)などに(あな)開い(ひらい)水平(すいへい)(えん)(もう)張り(はり)、 あしをまっすぐに伸ばし(のばし)てとまります。 昼間(ひるま)(あみ)近く(ちかく)(えだ)にとまり、 夕方(ゆうがた)から(あみ)張り(はり)始める(はじめる)ことが多い(おおい)です。 ()ている種類(しゅるい)がいますので識別(しきべつ)には注意(ちゅうい)必要(ひつよう)
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)メス8~15mm オス5~12mm 
食べ物(たべもの) : 昆虫(こんちゅう)など
()られる時期(じき) : 1(ねん)(ちゅう)
分布(ぶんぷ) : 全国(ぜんこく)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​