ヤマシロオニグモ

色々な色や模様があるお馴染みのクモ

  • 虫を捕えたところ。
    写真 / 2020.6.4 千葉県習志野市 MasakoT

  • 腹部に白い部分がある「セジロ型」。
    写真 / 2020.5.11 千葉県習志野市 MasakoT

  • 夏に成熟する。
    写真 / 2020.7.13 千葉県印西市 MasakoT

  • あしはシマシマで、 全身に毛が生えている。
    写真 / 2016.8.16 千葉市緑区 MasakoT

  • オスは頭胸部が大きい。
    写真 / 2018.8.22 千葉県松戸市 MasakoT

  • オス。
    写真 / 2023.6.27 千葉市若葉区 MasakoT

  • 小さな幼体が虫をとらえる。
    写真 / 2024.4.4 千葉県松戸市 MasakoT

特徴

里山~山地で普通に見られるオニグモの仲間。 夕方に垂直の円網を張りますが、 幼体は昼間に網を張ることがあります。 体全体に毛が生えており、 セジロ型、 アトグロ型など、 腹部の色や模様はさまざまです。
 
大きさ : 体長メス9~17mm オス7.5~11.5mm 
食べ物 : 昆虫など
見られる時期 : 春~秋
分布 : 全国

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​