千葉市都市緑化植物園

アカスジカメムシ
赤と黒のストライプがおしゃれなカメムシ
特徴
黒と赤の縦じまのカメムシ。特徴的なハデな色と模様は警戒色と言われ、鳥からの捕食を免れるようです。セリ科植物で普通に見られ、群れていることも多いです。畑のニンジンやパセリにもやって来ます。
大きさ:体長9~12mm
食べ物:幼虫、成虫ともにセリ科植物
成虫が見られる時期:5~10月
分布:全国
※正確な種の判定は、形態を細部まで見る必要があります。
赤と黒のストライプがおしゃれなカメムシ
黒と赤の縦じまのカメムシ。特徴的なハデな色と模様は警戒色と言われ、鳥からの捕食を免れるようです。セリ科植物で普通に見られ、群れていることも多いです。畑のニンジンやパセリにもやって来ます。
大きさ:体長9~12mm
食べ物:幼虫、成虫ともにセリ科植物
成虫が見られる時期:5~10月
分布:全国