ミノゴケ

(みの)(みの)をかぶっている!?

  • クスノキの(みき)にて。
    (くき)長く(ながく)はって多数(たすう)(ぶん)(えだ)する。
    写真(しゃしん) / 2023.2.23 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() S.Ikeda

  • (ぼう)()がたくさんある。
    写真(しゃしん) / 2023.2.23 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() S.Ikeda

  • (みず)がかかると()がわかりにくい。
    写真(しゃしん) / 2023.2.23 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() S.Ikeda

  • 乾い(かわい)状態(じょうたい)
    ()はしわくちゃになり丸っこい(まるっこい)(かたち)に。
    写真(しゃしん) / S.Ikeda

  • 湿っ(しめっ)状態(じょうたい)
    きれいな()広げる(ひろげる)
    写真(しゃしん) / S.Ikeda

  • 湿っ(しめっ)状態(じょうたい)でも、 ()(さき)内側(うちがわ)曲がる(まがる)ことが(ほん)(たね)大きな(おおきな)特徴(とくちょう)
    写真(しゃしん) / S.Ikeda

  • 1(まい)()
    ()(さき)丸み(まるみ)があって尖ら(とがら)ない。
    写真(しゃしん) / S.Ikeda

  • (ちゅう)(あばら)()(さき)近く(ちかく)達する(たっする)
    写真(しゃしん) / S.Ikeda

特徴(とくちょう)

()(みき)岩場(いわば)生える(はえる)コケです。 蒴(さく)の(ぼう)(ぼう)に()がたくさん生え(はえ)ている姿(すがた)独特(どくとく)で、 まるで(みの)(みの)をかぶっているかのようです。
 
大き(おおき)さ : (くき)(たか)さ1cmほど
観察(かんさつ)時期(じき) : 一年中(いちねんじゅう)
生える(はえる)場所(ばしょ) : 樹幹(じゅかん)岩場(いわば)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)琉球(りゅうきゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

()られる散歩道(さんぽみち)