アオハイゴケ

(みず)(じょう)大好き(だいすき)なコケ!

  • 水路(すいろ)沿い(ぞい)岩場(いわば)生え(はえ)ている。
    写真(しゃしん) / 2023.2.23 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() S.Ikeda

  • 流水(りゅうすい)(ちゅう)でも生える(はえる)
    写真(しゃしん) / 2023.2.23 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() S.Ikeda

  • 胞子(ほうし)(たい)陸上(りくじょう)出す(だす)
    写真(しゃしん) / 2023.2.23 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() S.Ikeda

  • 胞子(ほうし)(たい)()ている陸上(りくじょう)(くき)
    写真(しゃしん) / S.Ikeda

  • 長く(ながく)伸び(のび)水中(すいちゅう)(くき)
    写真(しゃしん) / S.Ikeda

  • コケ用語(ようご)で「丸く(まるく)つける」という独特(どくとく)()付き(つき)(かた)をする。
    写真(しゃしん) / S.Ikeda

  • ()丸み(まるみ)があって()(さき)少し(すこし)尖る(とがる)
    フチには細かい(こまかい)鋸歯(きょし)がある。
    (ちゅう)(あばら)()(さき)達し(たっし)ない。
    写真(しゃしん) / S.Ikeda

特徴(とくちょう)

(みず)滴る(したたる)場所(ばしょ)水中(すいちゅう)生える(はえる)大きめ(おおきめ)のコケで、古い(ふるい)(くき)()ほど黒っぽい(くろっぽい)(いろ)をしていることが多い(おおい)です。
 
大き(おおき)さ:(くき)(なが)さ5cmになる
観察(かんさつ)時期(じき)一年中(いちねんじゅう)
生育(せいいく)場所(ばしょ)水路(すいろ)沿い(ぞい)水中(すいちゅう)岩上(いわかみ)
分布(ぶんぷ)北海道(ほっかいどう)琉球(りゅうきゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。​

()られる散歩道(さんぽみち)