ドウガネブイブイ

銅色のずんぐりしたコガネムシ

  • 銅色で光沢があり、 顔は丸みがある。
    写真 / 2019.7.10 千葉県習志野市 MasakoT

  • 腹部の下に長い毛が密生。
    すぐにフンをする。
    写真 / 2006.7.11 千葉県習志野市 MasakoT

  • 小楯板は半円形。
    写真 / 2006.7.11 千葉県習志野市 MasakoT

  • 腹部の横はシマシマ模様。
    写真 / 2023.9.7 千葉市中央区 MasakoT

  • オスとメスか。
    写真 / 2019.7.10 千葉県習志野市 MasakoT

特徴

銅色をしたコガネムシの仲間。 「ブイブイ」はブンブン飛ぶ虫という意味の漢字からきているとのこと。 普通に見られますが、 東京近郊では、 アオドウガネが増え、 ドウガネブイブイは減少しています。
 
大きさ : 体長17~25mm
食べ物 : 幼虫は植物の根や腐葉土など 成虫は様々な植物の葉など
成虫が見られる時期 : 6~10月
分布 : 全国

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​