21世紀(せいき)(もり)広場(ひろば)

イチモンジカメノコハムシ

(からだ)周り(まわり)はスケスケ!ユニークなハムシ

  • 成虫(せいちゅう)。 ムラサキシキブの()にいる。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 成虫(せいちゅう)(からだ)周り(まわり)(はん)透明(とうめい)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 触角(しょっかく)先端(せんたん)黒い(くろい)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • (からだ)後ろ(うしろ)黒い(くろい)(もん)が、 (おび)見える(みえる)
    (あたま)はどこ?
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 交尾(こうび)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 斜め(ななめ)(まえ)からみたところ。 体高(たいこう)があり、 (うえ)翅(じょうし)は凸凹(でこぼこ)している。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 脱皮(だっぴ)(から)をつけている幼虫(ようちゅう)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 幼虫(ようちゅう)(からだ)周り(まわり)はトゲトゲ。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • (さなぎ)脱皮(だっぴ)(から)をつけている。
    写真(しゃしん) / MasakoT

特徴(とくちょう)

ムラサキシキブの()(うえ)()られるハムシ。 (からだ)楕円(だえん)(がた)周り(まわり)(はん)透明(とうめい)(からだ)後ろ(うしろ)両側(りょうがわ)黒い(くろい)(もん)があり、 一文字(ひともじ)(おび)のように見え(みえ)ます。 幼虫(ようちゅう)は、 脱皮(だっぴ)(から)自分(じぶん)のフンを背負い(せおい)()守っ(まもっ)ています。
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)7.5~8.5mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)成虫(せいちゅう)ともにムラサキシキブ、 ヤブムラサキなどの()
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 4~10(つき)(成虫(せいちゅう)越冬(えっとう))
分布(ぶんぷ) : 本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)南西諸島(なんせいしょとう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

()られる()

21世紀(せいき)(もり)広場(ひろば) 基本(きほん)情報(じょうほう)