ヒレアザミ

ひれをまとったアザミ。

  • 空地(くうち)生え(はえ)た。
    写真(しゃしん) / 2023.5.1 千葉(ちば)(けん)野田(のだ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • (くき)()もとのあたりの()様子(ようす)
    写真(しゃしん) / 2023.5.1 千葉(ちば)(けん)野田(のだ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • ()(えん)波状(はじょう)裂け(さけ)、 とげがある。
    写真(しゃしん) / 2023.5.1 千葉(ちば)(けん)野田(のだ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • ()裏面(りめん)はわたげがある。
    写真(しゃしん) / 2023.5.4 千葉(ちば)(けん)野田(のだ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • ()つけ根(つけね)(くき)流れ(ながれ)(とげ)のある(つばさ)となる。
    写真(しゃしん) / 2023.5.4 千葉(ちば)(けん)野田(のだ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • (くき)枝分かれ(えだわかれ)する。
    写真(しゃしん) / 2023.5.1 千葉(ちば)(けん)野田(のだ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • (くき)はとげをもつひれがある。
    写真(しゃしん) / 2023.5.1 千葉(ちば)(けん)野田(のだ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • たくさんの(はな)があつまる。
    写真(しゃしん) / 2023.5.1 千葉(ちば)(けん)野田(のだ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • (はな)先端(せんたん)がとげ(じょう)になったものに包ま(つつま)れる。
    写真(しゃしん) / 2023.5.4 千葉(ちば)(けん)野田(のだ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • 先端(せんたん)あたりに花粉(かふん)をつける。
    写真(しゃしん) / 2023.5.4 千葉(ちば)(けん)野田(のだ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • 花びら(はなびら)(つつ)(じょう)先端(せんたん)は5()裂ける(さける)
    写真(しゃしん) / 2013.5.2 千葉(ちば)(けん) 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • わたげをつけた()をとばす。
    写真(しゃしん) / 2023.5.1 千葉(ちば)(けん)野田(のだ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • ()のわたげは(はね)(じょう)にならない。
    写真(しゃしん) / 2013.5.23 千葉(ちば)(けん) 大作(たいさく)晃一(こういち)

特徴(とくちょう)

(くき)にひれをもつ特徴(とくちょう)(てき)なアザミです。 アザミ(ぞく)ではなく、 ヒレアザミ(ぞく)所属(しょぞく)します。 ()のわたげはノアザミなどのアザミ(ぞく)(はね)(じょう)になるのに対して(にたいして)、 ヒレアザミ(ぞく)(はね)(じょう)になりません。  
 
タイプ : 越年(えつねん)(そう)
大き(おおき)さ : (たか)さは60~120cm。
(はな)時期(じき) : 初夏(しょか)(なつ)
生える(はえる)場所(ばしょ) : (はたけ)土手(どて)空き地(あきち)
分布(ぶんぷ) : 本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

執筆(しっぴつ)協力(きょうりょく) : 大作(たいさく)晃一(こういち)