コモチシダが似ています。
●コモチシダは①ハチジョウカグマほど大きくならないことが多く、 ②羽片や小羽片の先はあまり長く伸びず、 ③若葉は紅色にならず、 ④やや北方でも見られます。
2mの巨大葉と紅の若葉
暖かい地域で崖から巨大な葉を垂らしていることが多いシダです。 羽片の先は細長く伸び、 若葉は紅色できれいなことが特徴です。 近い仲間のコモチシダと同じく、 葉の表面に無性芽をつけることがあります。 名前は東京都八丈島とカグマ(シダの古い呼び名)に由来します。
大きさ : 長さ2mになることも
観察の時期 : 一年中(常緑性)
生える場所 : 斜面や崖
分布 : 日本(本州(千葉, 伊豆半島, 紀伊半島), 伊豆諸島, 四国, 九州, 琉球), 台湾, 中国, バタン島
コモチシダが似ています。
●コモチシダは①ハチジョウカグマほど大きくならないことが多く、 ②羽片や小羽片の先はあまり長く伸びず、 ③若葉は紅色にならず、 ④やや北方でも見られます。