オオタチツボスミレ

日本海(にほんかい)代表(だいひょう)する(くき)のあるスミレ。

  • (はな)紫色(むらさきいろ)
    写真(しゃしん) / 2023.5.13 新潟(にいがた)(けん)十日町(とおかまち)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • ()もとから(くき)(すう)(ほん)立た(たた)せる。
    写真(しゃしん) / 2023.5.13 新潟(にいがた)(けん)十日町(とおかまち)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • (はな)(くき)につく。
    写真(しゃしん) / 2023.5.13 新潟(にいがた)(けん)十日町(とおかまち)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • 花びら(はなびら)()がない。
    写真(しゃしん) / 2023.5.13 新潟(にいがた)(けん)十日町(とおかまち)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • 花びら(はなびら)後部(こうぶ)のでっぱりはほとんど白色(はくしょく)
    写真(しゃしん) / 2023.5.13 新潟(にいがた)(けん)十日町(とおかまち)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • ()丸み(まるみ)のあるハート(がた)
    写真(しゃしん) / 2023.5.13 新潟(にいがた)(けん)十日町(とおかまち)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • ()つけ根(つけね)はぎざぎさした()のようなものがある。
    写真(しゃしん) / 2023.5.13 新潟(にいがた)(けん)十日町(とおかまち)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • (くき)()()
    写真(しゃしん) / 2023.5.13 新潟(にいがた)(けん)十日町(とおかまち)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

特徴(とくちょう)

日本海(にほんかい)(がわ)多く(おおく)タチツボスミレににています。 オオタチツボスミレは(はな)(くき)()もとにつきません。 花びら(はなびら)後部(こうぶ)のでっぱりはほとんど白色(はくしょく)です。
 
タイプ : 多年草(たねんそう)
大き(おおき)さ : (たか)さは15~25cm
(はな)時期(じき) : (はる)
生える(はえる)場所(ばしょ) : 山地(さんち)湿っ(しめっ)場所(ばしょ)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

草野(くさの)俊助(しゅんすけ)(くさのしゅんすけ)に献名(けんめい)

1912(ねん)植物(しょくぶつ)学者(がくしゃ)牧野(まきの)富太郎(とみたろう)(まきのとみたろう)がViola kusanoana Makino の学名(がくめい)をつけました。 kusanoana は植物(しょくぶつ)病理(びょうり)学者(がくしゃ)草野(くさの)俊助(しゅんすけ)に献名しました。 草野(くさの)俊助(しゅんすけ)日本(にっぽん)(きん)学会(がっかい)初代(しょだい)会長(かいちょう)をつとめました。

執筆(しっぴつ)協力(きょうりょく) : 大作(たいさく)晃一(こういち)