アシボソ

脚が本当に細いか確かめてみよう

  • 茎を地面に這わせて、 一面を覆いつくす。
    写真 / 2023.09.16 長野県岡谷市 I.Watanabe

  • 茎の各節から根を出して、 新しい茎を四方にのばす。
    写真 / 2023.09.16 長野県岡谷市 I.Watanabe

  • 右側の小穂は柄が有る。 対になっている左の小穂は、 柄は無い。
    写真 / 2023.09.16 長野県岡谷市 I.Watanabe

  • ノギ(穂先の鋭い針状)を長く伸ばす。 ヒメアシボソにはノギが無いことで見分けられる。
    写真 / 2023.09.12 長野県原村 I.Watanabe

  • 脚部の茎は、 その上の緑の茎よりも、 細身で褐色。 足が細い。
    写真 / 2023.09.12 長野県原村 I.Watanabe

  • 脚部の茎は、 ハリガネ状、 強くてしなやか。
    写真 / 2023.09.12 長野県原村 I.Watanabe

  • 葉は、 中心の葉脈より下半分がしもぶくれ状態、 上下で非対称。
    写真 / 2023.09.16 長野県岡谷市 I.Watanabe

特徴

少し湿った草地などに地面を覆うように葉を広げています。 可哀想ですが、 つい踏みつけてしまいます。
アシボソという名前は、 脚部(地面から直接出ている茎)が上部の茎より細いことからついたと考えられます。
 
タイプ : 1年草
大きさ : 高さは50~100cm 
花の時期 : 9月~11月
生える場所 : 林縁、 耕作地、 道端
分布 : 全土

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​

見られる散歩道

執筆協力 : 渡邉勲