マメノメイガ

(あき)増える(ふえる)透明(とうめい)(かん)のある小さな(ちいさな)

  • はねを広げ(ひろげ)てとまる。 (こう)ばねは(はん)透明(とうめい)
    写真(しゃしん) / 2023.9.24 東京(とうきょう)()八王子(はちおうじ)() MasakoT

  • 明り(あかり)やって来る(やってくる)
    写真(しゃしん) / 2023.10.2 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • 裏面(りめん)()(うら)に、 はねを広げ(ひろげ)反り返る(そりかえる)ようにしてとまる。
    写真(しゃしん) / 2023.9.28 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • 明かり(あかり)集合(しゅうごう)。 ぺたぺたと貼り(はり)付け(つけ)たよう。
    写真(しゃしん) / 2022.9.28 長野(ながの)(けん)南佐久(みなみさく)(ぐん) MasakoT

  • (よる)、 セイタカアワダチソウの(はな)やって来る(やってくる)
    写真(しゃしん) / 2023.10.25 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

特徴(とくちょう)

ツトガ()ノメイガの仲間(なかま)で、 幼虫(ようちゅう)はマメ(るい)食べ(たべ)ます。 昼間(ひるま)に、 草地(くさち)人家(じんか)周辺(しゅうへん)普通(ふつう)()られ、 (あき)増え(ふえ)ます。 反り返る(そりかえる)ようなとまり(かた)特徴(とくちょう)があり、 はねの(ひょう)(うら)両方(りょうほう)観察(かんさつ)することができます。
 
大き(おおき)さ : 開張(かいちょう)25~27mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)はマメ()植物(しょくぶつ)(アズキ、 ダイズ、 インゲンなど)の(はな)種子(しゅし)のさやなど
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 7~10(つき)
分布(ぶんぷ) : 全国(ぜんこく)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​