
コブラン
昆布のようでユニークなシダ
特徴
熱帯域に広く分布するシダ。 漢字で昆布蘭と書くように、 コンブのような細長い見た目のインパクトが強烈です。 葉の途中から棒ヤスリのような胞子を飛ばす葉を出します。
葉の長さ : 30~120cm
観察の時期 : 一年中(常緑性)
生える場所 : 沢沿いの樹幹
分布 : 琉球、 小笠原、 台湾、 中国、 東南アジア、 オーストラリア、 ハワイ、 マダガスカルなど
※正確な種の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。
昆布のようでユニークなシダ
熱帯域に広く分布するシダ。 漢字で昆布蘭と書くように、 コンブのような細長い見た目のインパクトが強烈です。 葉の途中から棒ヤスリのような胞子を飛ばす葉を出します。
葉の長さ : 30~120cm
観察の時期 : 一年中(常緑性)
生える場所 : 沢沿いの樹幹
分布 : 琉球、 小笠原、 台湾、 中国、 東南アジア、 オーストラリア、 ハワイ、 マダガスカルなど