アカバキリガ

「I」()模様(もよう)(はる)キリガ

  • はねに「I」()模様(もよう)
    明かり(あかり)やって来る(やってくる)
    写真(しゃしん) / 2023.3.24 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • ほんのり(あか)()帯び(おび)肌色(はだいろ)のはね。
    写真(しゃしん) / 2023.3.24 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • (ちゅう)(よわい)幼虫(ようちゅう)(あたま)黒く(くろく)白い(しろい)(せん)走り(はしり)(かく)(ふし)黒い(くろい)模様(もよう)がある。
    写真(しゃしん) / 2023.4.27 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • 終齢(しゅうれい)幼虫(ようちゅう)((やく)40mm)。
    終齢(しゅうれい)になると(あたま)赤黒く(あかぐろく)なる。
    写真(しゃしん) / 2021.5.21 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • 幼虫(ようちゅう)のすみか。
    ()折りたたみ(おりたたみ)巻い(まい)(なか)に、 幼虫(ようちゅう)がいる。
    写真(しゃしん) / 2022.5.2 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

特徴(とくちょう)

(はる)現れる(あらわれる)キリガの仲間(なかま)(はる)現れる(あらわれる)キリガの仲間(なかま)を「(はる)キリガ」と言い(いい)ます。 肌色(はだいろ)のはねにある黒い(くろい)「I」()模様(もよう)特徴(とくちょう)幼虫(ようちゅう)初夏(しょか)様々(さまざま)広葉樹(こうようじゅ)()られ、 ()巻い(まい)(なか)にひそんでいます。
 
大き(おおき)さ : 開張(かいちょう)41~48mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)様々(さまざま)広葉樹(こうようじゅ)()
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 3~4(つき)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​