クツワムシ

「ガチャガチャガチャ」賑やか(にぎやか)なクツワムシ 

  • 緑色(りょくしょく)(がた)のメス。 (はば)広い(ひろい)はねをもつ。
    写真(しゃしん) / 2016.9.27 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • メス。 触角(しょっかく)糸状(いとじょう)長い(ながい)
    写真(しゃしん) / 2016.9.27 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • メス。 産卵(さんらん)(かん)(けん)(じょう)
    ()(なか)産卵(さんらん)する。
    写真(しゃしん) / 2020.10.29 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • 褐色(かっしょく)(がた)のオス。
    写真(しゃしん) / 2014.8.26 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • 幼虫(ようちゅう)
    成虫(せいちゅう)になるまで5(かい)脱皮(だっぴ)する。
    写真(しゃしん) / 2017.7.25 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

特徴(とくちょう)

(はやし)(ゆかり)のクズ群落(ぐんらく)などで()られるクツワムシ()仲間(なかま)大形(おおぎょう)で、 褐色(かっしょく)(がた)緑色(りょくしょく)(がた)がいます。 夜行(やこう)(せい)で、 (よる)大きな(おおきな)(こえ)鳴き(なき)ます。 近年(きんねん)生息(せいそく)()減少(げんしょう)しています。
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)50~55mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)成虫(せいちゅう)ともにクズの()など
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 7(つき)下旬(げじゅん)~11(つき)
分布(ぶんぷ) : 本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

童謡(どうよう)唱歌(しょうか)(むし)のこえ」に登場(とうじょう)

「ガチャガチャガチャくつわむし・・・あきのよながをなきとおす ああおもしろいむしのこえ」と歌わ(うたわ)れています。