コバネナガカメムシ

ヨシにつく小さな(ちいさな)カメムシ

  • ヨシで()られる。
    写真(しゃしん) / 2021.4.28 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • 交尾(こうび)
    写真(しゃしん) / 2021.4.28 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • 幼虫(ようちゅう)成虫(せいちゅう)
    写真(しゃしん) / 2011.8.27 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • 「コバネ」の()のとおり、 はねが短い(みじかい)タイプ((たん)翅型)。 頭部(とうぶ)(ぜん)(むね)光沢(こうたく)がある。
    写真(しゃしん) / 2023.8.6 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • はねが長い(ながい)タイプ((ちょう)翅型)もいる。
    写真(しゃしん) / 2022.8.19 東京(とうきょう)()八王子(はちおうじ)() MasakoT

特徴(とくちょう)

ヨシやマコモなどで()られる細長い(ほそながい)ナガカメムシの仲間(なかま)。 はねが短い(みじかい)(たん)翅型とはねが長い(ながい)(ちょう)翅型が()られます。 ()ている種類(しゅるい)多く(おおく)識別(しきべつ)には注意(ちゅうい)必要(ひつよう)
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)4~6mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)成虫(せいちゅう)ともにヨシ、 ツルヨシ、 マコモなどの(しる)
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 5~12(つき)(成虫(せいちゅう)越冬(えっとう))
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​