シラホシコゲチャハエトリ

白い(しろい)水玉(みずたま)模様(もよう)がオシャレなハエトリグモ

  • オス。 黒い(くろい)腹部(ふくぶ)(しろ)(てん)目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / 2024.4.2 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • オス。 (あたま)胸部(きょうぶ)(まえ)部分(ぶぶん)茶色(ちゃいろ)で、 白い(しろい)(おび)がある。
    写真(しゃしん) / 2024.4.2 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • オス。 小石(こいし)(うえ)をジャンプしながら歩き回る(あるきまわる)
    写真(しゃしん) / 2024.4.2 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • メス。 模様(もよう)がなく全体(ぜんたい)にグレーで地味(じみ)
    写真(しゃしん) / 2024.4.2 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • メス。 コゲチャハエトリの仲間(なかま)(こう)あし((だい)4(きゃく))が長い(ながい)のが特徴(とくちょう)
    写真(しゃしん) / 2020.5.17 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

特徴(とくちょう)

ハエトリグモの仲間(なかま)。 オスとメスで(いろ)模様(もよう)違い(ちがい)、 オスはオシャレな模様(もよう)、 メスはグレーで地味(じみ)(いろ)をしています。 (はだか)()草地(くさち)砂浜(すなはま)河川敷(かせんしき)など日当たり(ひあたり)がよく乾い(かわい)地表(ちひょう)普通(ふつう)()られます。 (いし)(した)などに(ふくろ)(じょう)住み(すみ)かを作り(つくり)ます。
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)メス3.0~4.5mm オス2.5~3.5mm
食べ物(たべもの) : 小さな(ちいさな)昆虫(こんちゅう)など
()られる時期(じき) : ほぼ一年中(いちねんじゅう)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​