アカコブコブゾウムシ

コブがあるゴツゴツしたゾウムシ

  • (ぜん)(むね)はイボイボ、 (うえ)翅(じょうし)はゴツゴツ。
    写真(しゃしん) / 2024.3.28 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • 口吻(こうふん)(こうふん)は太め(ふとめ)でがっしりしている。
    写真(しゃしん) / 2024.3.28 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • (くき)にしがみつく。
    写真(しゃしん) / 2021.5.25 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • (うえ)翅(じょうし)にコブがある。
    写真(しゃしん) / 2022.5.12 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() MasakoT

  • (あか)()強い(つよい)個体(こたい)
    写真(しゃしん) / 2018.6.26 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • 驚く(おどろく)落下(らっか)して死ん(しん)だふり。
    写真(しゃしん) / 2024.3.27 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

特徴(とくちょう)

アナアキゾウムシの仲間(なかま)(からだ)はゴツゴツしており、 (うえ)翅にはコブがあります。 メスはドングリに(あな)をあけて(たまご)産み(うみ)幼虫(ようちゅう)はドングリの(なか)育ち(そだち)ます。
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)7.0~8.5mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)はシイ、 コナラ、 アラカシなどのどんぐり
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 3~9(つき)
分布(ぶんぷ) : 本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​