サジラン

匙(さじ)の持ち手が変色してる!…のが特徴

  • 山地の樹幹などに生える。
    別名ウスイタ。
    写真 / 2024.6 静岡県 S.Ikeda

  • 根茎をやや長めにはって葉を多く出す。
    写真 / 2024.6 静岡県 S.Ikeda

  • 葉の表面。
    濃い緑色で、 光沢がある。
    中央の脈が凸に出る。
    写真 / 2024.6 静岡県 S.Ikeda

  • 葉裏。
    胞子のう群は細く、 脈と25度の角度でつく。
    写真 / 2024.6 静岡県 S.Ikeda

  • 葉柄は不明瞭。
    基部は濃い赤紫色になる。
    写真 / 2024.6 静岡県 S.Ikeda

  • 色づいてないものもたまに混じっている。
    最基部に黒っぽい鱗片をつける。
    写真 / 2024.6 静岡県 S.Ikeda

  • 新芽。
    くるくる。
    写真 / 2024.6 静岡県 S.Ikeda

特徴

匙(さじ : スプーン)に例えられた形のシダ。 葉は革のようで、 葉裏にハの字に胞子のう群をつけます。 イワヤナギシダに似ていますが、 柄の部分が濃い赤紫色をしています。 また、 ヒメサジランよりは、 はるかに大きくなります。
 
葉の長さ : 20~40cm
観察の時期 : 一年中(常緑性)
生える場所 : 山地の樹幹や岩場
分布 : 本州(福島以南)、 四国、 九州、 屋久島、 済州島、 中国、 インドシナ半島

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​