筑波実験植物園

冷温帯落葉広葉樹林

中部日本の800~1600mの山地に見られる森

  • 音声ガイド

    音声ガイド

    0:00 / 0:00
  • マップで探す(さがす)

中部日本の800~1600mの山地に見られる森林で、 ブナ帯と呼ばれます。 ブナ、 イヌブナ、 ミズナラ、 カエデ類の落葉樹からなり、 林床が明るく低木層のツツジ類や草本層の種類が豊かです。 また奥に向かって流れる小川では、 レンゲショウマなど湿潤で冷涼な環境を好む日本固有の草本類が見られます。

ここで見られる木や生きもの

筑波実験植物園 基本情報