21世紀(せいき)(もり)広場(ひろば)

チャノキ

日本(にっぽん)文化(ぶんか)育て(そだて)てきた()

この()親友(しんゆう)登録(とうろく)

マイページの樹木(じゅもく)(ちょう)親友(しんゆう)マーク付き(つき)ます。

特徴(とくちょう)

奈良(なら)時代(じだい)薬用(やくよう)として、 鎌倉(かまくら)時代(じだい)にはお茶(おちゃ)として(あじ)楽しむ(たのしむ)ために中国(ちゅうごく)から渡っ(わたっ)てきました。 (いま)では日本(にっぽん)(ちゃ)として多く(おおく)(ひと)親しま(したしま)れ、 茶道(さどう)茶庭(ちゃてい)茶花(ちゃばな)といった日本(にっぽん)文化(ぶんか)でも一役(ひとやく)買っ(かっ)てきた優秀(ゆうしゅう)()です。

みんなの投稿(とうこう)

以下(いか)情報(じょうほう)は、 関東(かんとう)地方(ちほう)基準(きじゅん)にしています。 エリアによって1ヶ月(かげつ)くらいの()があります。

()(がた)

(たか)さ2mほどに育ち(そだち)ます。 根元(ねもと)から(なん)(ほん)(みき)出し(だし)(かぶ)立ち(たち)()(がた)作り(つくり)ます。 茶畑(ちゃばたけ)では(しん)()をつみ取り(とり)しやすいように、 かまぼこ(がた)刈り込ま(かりこま)れます。

  • いくつも重なる(かさなる)(みどり)(おび)をつくる茶畑(ちゃばたけ)美しい(うつくしい)日本(にっぽん)(げん)風景(ふうけい)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • (かたち)保つ(たもつ)ために強く(つよく)(えだ)切ら(きら)れる(とき)もある
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 庭木(にわき)境界(きょうかい)()生垣(いけがき)としても植え(うえ)られる
    写真(しゃしん) / MayaN

()

4(つき)ごろに新しい(あたらしい)()(すう)(まい)開き(ひらき)、 いったん休ん(やすん)でから再び(ふたたび)成長(せいちょう)始める(はじめる)ことが多い(おおい)です。 よく茶畑(ちゃばたけ)には大きな(おおきな)扇風機(せんぷうき)()にしますが、 お茶(おちゃ)になる新しい(あたらしい)葉っぱ(はっぱ)遅い(おそい)時期(じき)にやってくる「しも」から守る(まもる)ために設置(せっち)されます。

  • ふちには波状(はじょう)細かい(こまかい)鋸歯(きょし)がある
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 芽吹い(めぶい)たときは()がある
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 葉脈(ようみゃく)凹み(へこみ)シワのように見える(みえる)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • ()互生(ごせい)付き(つき)先端(せんたん)少し(すこし)くぼむ
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 表面(ひょうめん)がツルツルで(ひかり)をよく反射(はんしゃ)する
    写真(しゃしん) / MayaN

(はな)

10~12(つき)黄色い(きいろい)雄しべ(おしべ)をたくさん出し(だし)白い(しろい)(はな)咲き(さき)ます。 俳句(はいく)で「(ちゃ)(はな)」は(ふゆ)季語(きご)としてよまれてきました。 観賞(かんしょう)(よう)としてもうつむき加減(かげん)主張(しゅちょう)しすぎないおしとやかな姿(すがた)は、 日本人(にっぽんじん)好ま(このま)れてきました。

  • (はな)()(なが)さ1~1.4cmで湾曲(わんきょく)して(はな)下向き(したむき)咲く(さく)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 雌しべ(めしべ)は1つ。 雄しべ(おしべ)はたくさん
    写真(しゃしん) / htanaka

  • 丸い(まるい)花びら(はなびら)は5~7(まい)(さき)凹む(へこむ)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 花弁(はなびら)付け根(つけね)に5~6()(がく)(へん)付く(つく)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 花弁(はなびら)黄色い(きいろい)しべを優しく(やさしく)包む(つつむ)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 花弁(はなびら)雄しべ(おしべ)はくっついたまま落ちる(おちる)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • (はな)散っ(ちっ)(のち)雌しべ(めしべ)はへびの(した)(よう)
    写真(しゃしん) / MayaN

()

(あき)、 ちょっといびつな球体(きゅうたい)()(なか)に、 茶色く(ちゃいろく)てすべすべの(たね)を3()つけます。

  • ()熟す(じゅくす)と3つに割れ(われ)(たね)現れる(あらわれる)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 弾ける(はじける)(まえ)実は(じつは)黒ずみ(くろずみ)ながら(たね)守る(まもる)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 若い(わかい)実は(じつは)芋虫(いもむし)っぽい
    写真(しゃしん) / MasakoT

(みき)

(みき)灰白色(かいはくしょく)ですべすべです。 若い(わかい)(えだ)(あわ)茶色(ちゃいろ)短い(みじかい)()があります。

  • ツバキやサザンカに()樹皮(じゅひ)
    写真(しゃしん) / MayaN

冬芽(とうが)

お茶(おちゃ)つみでは「一心(いっしん)(さん)(よう)」と言っ(いっ)一つ(ひとつ)(くき)(さん)(まい)(しん)()をていねいにつみ取り(とり)ますが、 その大切(たいせつ)葉っぱ(はっぱ)冬芽(とうが)()大切(たいせつ)守ら(まもら)れています。

  • 良く(よく)見る(みる)結構(けっこう)毛深い(けぶかい)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 互生(ごせい)する()付け根(つけね)付く(つく)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • (はる)迎え(むかえ)てぐんぐん伸び(のび)てきた冬芽(とうが)
    写真(しゃしん) / MasakoT

(ひと)との関わり(かかわり)

()には(からだ)良い(よい)とされている成分(せいぶん)多く(おおく)ふくまれています。 (むかし)から(ちゃ)()をつむ時期(じき)立春(りっしゅん)から数え(かぞえ)て88(にち)()(よる)である「八十八夜(はちじゅうはちや)」が良い(よい)とされ、 この()につんだ(ちゃ)()長寿(ちょうじゅ)(くすり)とされてきました。
(みのる)種子(しゅし)からも食用(しょくよう)化粧(けしょう)()としてカメリア()取れ(とれ)ます。

名前(なまえ)由来(ゆらい)

(かん)(めい)の「(ちゃ)」を音読み(おんよみ)してチャ、 チャノキとなりました。

その他(そのた)情報(じょうほう)

大きく(おおきく)種類(しゅるい)分ける(わける)と、 低木(ていぼく)葉っぱ(はっぱ)小さい(ちいさい)シネンシスと、 (しょう)高木(こうぼく)()大きい(おおきい)アッサムに分け(わけ)られます。 日本(にっぽん)育て(そだて)られる緑茶(りょくちゃ)はシネンシスの種類(しゅるい)になります。 一方(いっぽう)、 アッサムは紅茶(こうちゃ)(よう)()です。

性格(せいかく)

南方(なんぽう)(けい)出身(しゅっしん)なのに、 (ひと)持ち込ま(もちこま)れて、 寒い(さむい)北海道(ほっかいどう)積丹半島(しゃこたんはんとう)でも住ん(すん)でいます。 やってみたら意外と(いがいと)できちゃった感じ(かんじ)?かもしれません。 チャノキの順応(じゅんのう)(せい)・ポテンシャルは高い(たかい)です。 日本(にっぽん)(ちゃ)だけでなく、 紅茶(こうちゃ)ウーロン茶(うーろんちゃ)同じ(おなじ)チャノキの()から作ら(つくら)れます。
とはいえ春先(はるさき)(しも)弱い(よわい)(てん)は、 やっぱり(みなみ)()なんですね。

  • (はる)(しん)()をつんで、 お茶(おちゃ)づくり
    写真(しゃしん) / minaei

  • 発酵(はっこう)させない日本(にっぽん)(ちゃ)
    写真(しゃしん) / minaei

体験(たいけん)遊び(あそび)

先ず(まず)(たね)が3つ入っ(はいっ)てそうな、 まだ熟し(じゅくし)てない青い(あおい)()をとります。 次に(つぎに)()をコンクリートにこすりつけて削る(けずる)と、 あら不思議(ふしぎ)宇宙(うちゅう)(じん)のようなサルのような(かお)()てきます。 ()小さ(ちいさ)すぎても、 熟し(じゅくし)(たね)がはじけても出来(でき)ません。 (なつ)から(あき)()(じゅく)具合(ぐあい)観察(かんさつ)してやってみましょう!
地図(ちず)茶畑(ちゃばたけ)記号(きごう)(3つの(てん))は()断面(だんめん)様子(ようす)をもとにつくられました。

  • 熟し(じゅくし)てない、 こういう()選ぶ(えらぶ)
    写真(しゃしん) / minaei

  • ()下面(かめん)をコンクリートにあてて、 こする
    写真(しゃしん) / minaei

  • (なか)(たね)見え(みえ)てきて、 (かお)になる
    写真(しゃしん) / minaei

  • 時間(じかん)がたつと茶色く(ちゃいろく)なる
    写真(しゃしん) / minaei

関わり(かかわり)深い(ふかい)生き物(いきもの)

晩秋(ばんしゅう)咲く(さく)(はな)には、 (ふゆ)備え(そなえ)て、 ハチ、 ハナアブ、 チョウなどいろいろな昆虫(こんちゅう)集まり(あつまり)ます。 スズメバチも大好き(だいすき)(はな)で、 よくやって来(やってき)ます。
(どく)のあるチャドクガも大好き(だいすき)なのでご注意(ちゅうい)

タップすると詳細(しょうさい)()られます

執筆(しっぴつ)協力(きょうりょく) : 岩谷(いわたに)美苗(みな)

21世紀(せいき)(もり)広場(ひろば) 基本(きほん)情報(じょうほう)