高さ15~20mになります。

ウワミズザクラ
ブラシのような花が咲くサクラ

木の自己紹介
春にブラシ状の白い花を木にいっぱい咲かせる大きな木です。夏の終わりにはカラフルな実もなります。
みんなの投稿
以下の情報は、関東地方を基準にしています。エリアによって1ヶ月くらいの差があります。

樹形
葉
葉の先が少し尖っています。葉の裏の脈が亀の甲のような模様に見えるのが特徴です。
花
4月中旬から下旬、コップを洗うブラシ状の白い花を咲かせます。花の蕾は、「杏仁子(あんにんご)」と呼ばれ、塩漬けや天ぷらにして食べられます。
実
カラフルな実は、果実酒になります。
幹
紫色をおびた褐色(濃い茶色)です。
関わりが深い生き物
実はいろいろな野鳥の好物。ヒヨドリなどが食べにやって来ます。