手賀沼(てがぬま)自然(しぜん)ふれあい緑道(りょくどう)

ハナミズキ

(さくら)お礼(おれい)アメリカ合衆国(あめりかがっしゅうこく)から贈ら(おくら)れた

この()親友(しんゆう)登録(とうろく)

マイページの樹木(じゅもく)(ちょう)親友(しんゆう)マーク付き(つき)ます。

特徴(とくちょう)

(きた)アメリカ原産(げんさん)()です。 大正(たいしょう)時代(じだい)のはじめに東京(とうきょう)市長(しちょう)からアメリカ合衆国(あめりかがっしゅうこく)首都(しゅと)ワシントンへサクラの苗木(なえぎ)贈っ(おくっ)お礼(おれい)日本(にっぽん)贈ら(おくら)れました。
ハナミズキをモチーフとした一青(ひとと)窈(ひととよう)さんの(うた)がヒットしたことからよく名前(なまえ)知ら(しら)れています。

みんなの投稿(とうこう)

以下(いか)情報(じょうほう)は、 関東(かんとう)地方(ちほう)基準(きじゅん)にしています。 エリアによって1ヶ月(かげつ)くらいの()があります。

()(がた)

日本(にっぽん)植え(うえ)られているものは5m(ほど)までですが、 原産地(げんさんち)アメリカ合衆国(あめりかがっしゅうこく)では、 大きい(おおきい)ものは(たか)さ12m直径(ちょっけい)45㎝(ほど)になるものもあります。

  • 上向き(うわむき)咲く(さく)(はな)(いち)()沢山(たくさん)咲く(さく)
    写真(しゃしん) / EijiI

  • (さくら)終わっ(おわっ)時期(じき)(まち)をまた華やか(はなやか)にする
    写真(しゃしん) / MayaN

()

(えだ)(さき)集まっ(あつまっ)付き(つき)、 8~15㎝の(たまご)(じょう)楕円(だえん)(がた)または(たまご)円形(えんけい)(さき)短く(みじかく)とがっています。 (あき)には紅葉(こうよう)します。

  • ミズキ()らしい葉脈(ようみゃく)外側(そとがわ)にいくほど大きく(おおきく)湾曲(わんきょく)し、 最後(さいご)先端(せんたん)にむかって伸びる(のびる)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • ()(うら)白っぽい(しろっぽい)短い(みじかい)()密生(みっせい)葉脈(ようみゃく)(じょう)には長い(ながい)()生える(はえる)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 紅葉(こうよう)美しい(うつくしい)
    写真(しゃしん) / htanaka

  • 紅葉(こうよう)美しい(うつくしい)
    写真(しゃしん) / htanaka

  • (まち)(ちゅう)ではこんな感じ(かんじ)紅葉(こうよう)多い(おおい)
    写真(しゃしん) / EijiI

  • 芽吹き(めぶき)(いろ)美しい(うつくしい)
    写真(しゃしん) / MasakoT

(はな)

4~5(つき)に、 ()広がる(ひろがる)(まえ)同時に(どうじに)咲き(さき)ます。 花びら(はなびら)見える(みえる)のは()変形(へんけい)した(そう)(つと)(へん)(そうほんへん)です。 中心(ちゅうしん)には小さな(ちいさな)(はな)集まっ(あつまっ)咲い(さい)ています。

  • 咲き(さき)始め(はじめ)(はな)目立ち(めだち)(ゆき)がつもったように真っ白(まっしろ)見える(みえる)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • (はな)咲き(さき)始める(はじめる)()伸び(のび)始める(はじめる)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • (まい)花びら(はなびら)のような(そう)(つと)(へん)(そうほうへん)の中心(ちゅうしん)本当に(ほんとうに)(はな)がある
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 一青(ひとと)窈(ひととよう)さんの(うた)登場(とうじょう)する(うす)紅色(こうしょく)ピンク色(ぴんくいろ))の(はな)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 花びら(はなびら)のような(そう)(つと)(へん)(そうほうへん)の開き(ひらき)始め(はじめ)握りこぶし(にぎりこぶし)のよう
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 少し(すこし)ひらいてきた。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 開い(ひらい)たが中心(ちゅうしん)本当(ほんとう)(はな)はまだ(つぼみ)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • (はな)がやっと咲い(さい)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 中心(ちゅうしん)小さな(ちいさな)(はな)集まっ(あつまっ)咲く(さく)花びら(はなびら)は4(まい)
    写真(しゃしん) / MasakoT

()

(なが)さ1㎝(ほど)楕円(だえん)(がた)で9~10(つき)暗紅(あんこう)(しょく)熟し(じゅくし)ます。 光沢(こうたく)があって美しく(うつくしく)小鳥(ことり)御馳走(ごちそう)になりますが、 毒性(どくせい)があるため人間(にんげん)食用(しょくよう)できません。

  • 真っ赤(まっか)実は(じつは)とても目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 近く(ちかく)見る(みる)光沢(こうたく)がありまた美しい(うつくしい)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • ヤマボウシの()比較(ひかく)。 ヤマボウシとハナミズキは(はな)()ているのに実は(じつは)全然(ぜんぜん)違う(ちがう)
    写真(しゃしん) / MasakoT

(みき)

(はい)黒色(こくしょく)細かい(こまかい)割れ目(われめ)入り(はいり)、 ごつごつした(はだ)になります。

  • 写真(しゃしん) / MayaN

冬芽(とうが)

玉ねぎ(たまねぎ)のような(かたち)面白い(おもしろい)(かたち)花芽(かが)です。 花芽(かが)(した)にはとがった()()があります。

  • 写真(しゃしん) / MasakoT

(ひと)との関わり(かかわり)

大正(たいしょう)時代(じだい)のはじめに東京(とうきょう)市長(しちょう)からアメリカ合衆国(あめりかがっしゅうこく)首都(しゅと)ワシントンへサクラの苗木(なえぎ)贈っ(おくっ)(さい)に、 その返礼(へんれい)日本(にっぽん)贈ら(おくら)れてきた「日本(にっぽん)親善(しんぜん)()」として有名(ゆうめい)です。 アメリカ合衆国(あめりかがっしゅうこく)東部(とうぶ)象徴(しょうちょう)する(はな)としてノースカロライナ(しゅう)、 バージニア(しゅう)では(しゅう)(はな)とされています。

名前(なまえ)由来(ゆらい)

日本(にっぽん)山野(さんや)沢山(たくさん)生える(はえる)ミズキ近い(ちかい)仲間(なかま)で、 (はな)目立つ(めだつ)ことから「(はな)のミズキ」でハナミズキとなりました。

  • ミズキの(はな)近い(ちかい)仲間(なかま)だが、 ぱっと()感じ(かんじ)全く(まったく)()ていない。
    写真(しゃしん) / MayaN

関わり(かかわり)深い(ふかい)生き物(いきもの)

(はな)にはジャコウアゲハなど大型(おおがた)のチョウもやってきます。
実は(じつは)(とり)(だい)好物(こうぶつ)で、 ヒヨドリ、 ツグミ、 ジョウビタキなどいろいろな(とり)()食べ(たべ)やって来(やってき)ます。

  • ハナミズキの(はな)にやってきたジャコウアゲハ
    写真(しゃしん) / MasakoT

手賀沼(てがぬま)自然(しぜん)ふれあい緑道(りょくどう) 基本情報