食用きのこの種類がわかるようになるには、正しい知識と十分な経験が必要です。確実にわからないきのこは食べないでください。中毒して死ぬこともあります。

アカハツ
都市公園にも生える赤いハツタケ
特徴
全体に赤っぽいキノコです。傘の表面にはぼんやりとしたリング状の模様があります。
ヒダ(傘の裏側のすじの入った部分)は、傷つけるとオレンジ色の汁が出てきて、時間がたつとゆっくり青く変色します。
アカマツやクロマツなどの下に生えます。
傘の大きさ:直径5~10cm
見られる時期:夏~秋
見られる場所:クロマツやアカマツの木の下
※正確な種の判定は、形態を細部まで見る必要があります。
きのこの注意点
見られる散歩道
執筆協力 : MayakoN