ヒメホシカメムシ

翅の模様が顔に見える赤っぽいカメムシ

  • ビロード状の毛でおおわれている。
    写真 / 2018.6.22 東京都八王子市 MasakoT

  • 笑っているように見える。
    写真 / 2012.9.30 千葉県我孫子市 MasakoT

  • アカメガシワの若い実を食べている。
    写真 / 2022.8.8 千葉県市川市 MasakoT

  • 触角は黒いが、 白い部分がある。
    写真 / 2024.5.22 千葉県市川市 MasakoT

  • 幼虫。
    写真 / 2023.11.15 千葉県市川市 MasakoT

  • 終齢幼虫。
    写真 / 2022.2.9 千葉県市川市 MasakoT

特徴

赤褐色のはねに黒色の紋があるカメムシ。 アカメガシワの花や実によくやって来ます。 シイ、 クワ、 コウゾなどの花や実にも集まることがあります。
 
大きさ : 体長12~13mm
食べ物 : アカメガシワ、 クワ、 コウゾなどの花や実
成虫が見られる時期 : 4~11月(成虫越冬)
分布 : 本州、 四国、 九州、 南西諸島

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​

似た仲間との見分け方

オオホシカメムシと似ていますが、 ヒメホシカメムシの方が小さく、 黒い紋の模様がちがいます。

  • ヒメホシカメムシとオオホシカメムシの違い
    写真 / MasakoT