クヌギ

特徴
コブガ科の仲間。 緑色で白い線が入っているきれいなガ。 春にあらわれる春型と夏にあらわれる夏型では、 模様や色に違いがあります。 アオスジアオリンガに似ています。
大きさ : 開張30~40mm
食べ物 : 幼虫はクヌギの葉
成虫が見られる時期 : 3~9月
分布 : 北海道、 本州、 四国、 九州
※正確な種の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。
コブガ科の仲間。 緑色で白い線が入っているきれいなガ。 春にあらわれる春型と夏にあらわれる夏型では、 模様や色に違いがあります。 アオスジアオリンガに似ています。
大きさ : 開張30~40mm
食べ物 : 幼虫はクヌギの葉
成虫が見られる時期 : 3~9月
分布 : 北海道、 本州、 四国、 九州