ウリハムシ

ウリ()植物(しょくぶつ)食べる(たべる)オレンジ(しょく)のハムシ

  • オレンジ(しょく)(むね)にみぞがある。
    写真(しゃしん) / 2020.10.7 千葉(ちば)(けん)船橋(ふなばし)() MasakoT

  • 黒い(くろい)()目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / 2020.5.3 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • ()(うえ)にいる。
    写真(しゃしん) / 2021.5.23 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • 早春(そうしゅん)(ふゆ)越し(こし)成虫(せいちゅう)姿(すがた)をあらわす。
    写真(しゃしん) / 2023.3.24 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • (ちゅう)あし、 (こう)あし、 腹部(ふくぶ)黒っぽい(くろっぽい)
    写真(しゃしん) / 2023.5.16 千葉(ちば)()中央(ちゅうおう)() MasakoT

特徴(とくちょう)

草地(くさち)公園(こうえん)などで普通(ふつう)()られるオレンジ(しょく)のハムシ。 (はたけ)のキュウリやスイカなどの()食べ(たべ)ますが、 ウリ()以外(いがい)野菜(やさい)食べる(たべる)ことがあります。 幼虫(ようちゅう)()(なか)()食べ(たべ)育ち(そだち)()(なか)(さなぎ)になります。
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)6~8mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)はウリ(るい)などの() 成虫(せいちゅう)はウリ(るい)などの()
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 4~10(つき)(成虫(せいちゅう)越冬(えっとう))
分布(ぶんぷ) : 本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)南西諸島(なんせいしょとう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​