ツヤアオカメムシ

ツヤツヤの緑色のカメムシ

  • 成虫はツヤのある緑一色。
    写真 / 2019.10.20 千葉県君津市 MasakoT

  • ピカピカで美しい。
    写真 / 2023.11.20 千葉県市川市 Masako

  • 枯れ葉の中で越冬中。 暖かい日には姿を見せる。
    写真 / 2021.1.25 千葉県船橋市 MasakoT

  • 水玉がレンズになり、 体の細かい点々がわかる。
    写真 / 2018.1.18 千葉県市川市 MasakoT

  • 複眼(2個)と単眼(2個)。
    写真 / 2023.10.11 横浜市緑区 MasakoT

  • 横から見ると厚みがある。
    写真 / 2023.10.11 横浜市緑区 MasakoT

  • 裏面。
    写真 / 2023.11.27 千葉県市川市 MasakoT

  • クサグモの卵のう(白い多面体)の下で越冬。
    写真 / 2023.12.13 千葉県習志野市 MasakoT

  • 枯葉の中、 土の中、 葉の上などいろいな所で越冬。
    写真 / MasakoT

  • 幼虫。
    写真 / 2017.7.19 東京都八王子市 MasakoT

特徴

丸みを帯びた緑色でツヤのある南方系のカメムシ。 幼虫は主にスギやヒノキの実を吸って成長し、 成虫はかんきつ類やカキ、 モモなど果物によくやってきます。 光に集まる習性があります。 年によって発生量に波があり、 大量発生する年があります。
  
大きさ : 体長14~17mm
食べ物 : 幼虫はスギ、 ヒノキなどの球果など 成虫はミカン、 カキ、 モモ、 ウメなどの果実など
成虫が見られる時期 : 4~11月(成虫越冬)
分布 : 本州、 四国、 九州、 南西諸島

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​