ホオズキカメムシ

ナスの仲間(なかま)につくゴツゴツしたカメムシ

  • (こう)あしは太い(ふとい)
    写真(しゃしん) / 2022.8.22 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • ゴツゴツして細かい(こまかい)トゲがある(からだ)
    写真(しゃしん) / 2021.7.30 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • ()(うら)産みつけ(うみつけ)られた、 光沢(こうたく)があるきれいな(たまご)
    写真(しゃしん) / 2018.6.17 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() MasakoT

  • 幼虫(ようちゅう)。 イヌホオズキで集団(しゅうだん)生活(せいかつ)
    写真(しゃしん) / 2021.7.29 千葉(ちば)(けん)印西(いんざい)() MasakoT

  • 終齢(しゅうれい)幼虫(ようちゅう)
    写真(しゃしん) / 2020.8.25 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

特徴(とくちょう)

ごつごつした(からだ)太い(ふとい)後ろ(うしろ)あしが特徴(とくちょう)のカメムシ。 黒っぽい(くろっぽい)(からだ)短い(みじかい)()密生(みっせい)しています。 ナス()植物(しょくぶつ)がある草地(くさじ)(はたけ)で、 普通(ふつう)()られます。 オスは多く(おおく)のメスと集団(しゅうだん)生活(せいかつ)をします。 (MT)
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)10~13mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)成虫(せいちゅう)ともに、 ナス()(ホオズキ、 ナス、 トマト、 ピーマンなど)植物(しょくぶつ)(しる)、 ヒルガオ()植物(しょくぶつ)(しる)
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 4~11(つき)(成虫(せいちゅう)越冬(えっとう))
分布(ぶんぷ) : 本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​