マイマイガ

スゴイ(すう)(だい)発生(はっせい)繰り返す(くりかえす)

  • 産卵(さんらん)(ちゅう)のメス。 1()(たまご)(かたまり)(らんかい)には100()以上(いじょう)(たまご)があり、 ()でおおわれている。
    写真(しゃしん) / 2020.7.9 千葉(ちば)(けん)船橋(ふなばし)() MasakoT

  • メスは白っぽく(しろっぽく)触角(しょっかく)糸状(いとじょう)
    産卵(さんらん)(すう)()にわたる。
    写真(しゃしん) / 2014.7.22 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • オスは茶褐色(ちゃかっしょく)触角(しょっかく)羽毛(うもう)のようにフサフサ。
    写真(しゃしん) / 2022.710 千葉(ちば)(けん)船橋(ふなばし)() MasakoT

  • まとめて産みつけ(うみつけ)られた(たまご)(かたまり)
    いくつあるのか⁉
    写真(しゃしん) / 2020.8.4 山梨(やまなし)(けん)(きた)(もり)() MasakoT

  • (たまご)のうからふ化(ふか)したばかりの幼虫(ようちゅう)
    (よわい)幼虫(ようちゅう)(どく)()をもつ。
    写真(しゃしん) / 2023.4.5 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • ふ化(ふか)したばかりの1(よわい)幼虫(ようちゅう)
    写真(しゃしん) / 2024.4.7 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • 若い(わかい)幼虫(ようちゅう)(いと)吐い(はい)て、 その(いと)でぶらさがって(かぜ)にのって移動(いどう)する。 別名(べつめい)ブランコケムシ。
    写真(しゃしん) / 2020.4.19 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • 大きく(おおきく)なった幼虫(ようちゅう)。 パンダ(がお)
    写真(しゃしん) / 2019.5.16 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • 幼虫(ようちゅう)(あお)(あか)のボタンのようなものがある((やく)6cm)。
    写真(しゃしん) / 2024.6.11 札幌(さっぽろ)()豊平(とよひら)() MasakoT

  • ブルーシートに作ら(つくら)れた(さなぎ)
    ()(なか)簡単(かんたん)(まゆ)作り(つくり)(さなぎ)になることが多い(おおい)
    写真(しゃしん) / 2020.6.21 千葉(ちば)(けん)君津(きみつ)() MasakoT

特徴(とくちょう)

ドクガの仲間(なかま)。 オスは飛びまわり(とびまわり)ますが、 メスはあまり飛ぶ(とぶ)ことはなく、 ()(みき)などでじっとしています。 (だい)発生(はっせい)繰り返し(くりかえし)幼虫(ようちゅう)はさまざまな()食べ(たべ)つくします。 オスがひらひら飛び回る(とびまわる)姿(すがた)から「(まい)(まい)()」と名づけ(なづけ)られました。
  
大き(おおき)さ : 開張(かいちょう) メス(やく)60~80mm オス40~60mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)様々(さまざま)種類(しゅるい)針葉樹(しんようじゅ)広葉樹(こうようじゅ)() (成虫(せいちゅう)(くち)退化(たいか)しており(なに)食べ(たべ)ない)
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 7~9(つき)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

注意(ちゅうい)(てん)

ドクガの仲間(なかま)ですが、 (どく)があるのは1(よわい)幼虫(ようちゅう)だけです。 1(よわい)幼虫(ようちゅう)には(どく)(はり)()(どくしんもう)があり、 さわると皮膚(ひふ)(えん)になりますので、 さわらないよう注意(ちゅうい)してください。 (たまご)、 2(よわい)幼虫(ようちゅう)以降(いこう)幼虫(ようちゅう)(まゆ)成虫(せいちゅう)には(どく)はありません。

()られる散歩道(さんぽみち)