カネタタキ

木の上で鐘をたたくのはだーれ?

  • オスには短いはねがあるが、 メスにはない。
    写真 / 2018.11.11 千葉市稲毛区 MasakoT

  • オス。 はねをこすりあわせて鳴く。
    写真 / 2018.11.11 千葉市稲毛区 MasakoT

  • 扁平な体。
    写真 / 2018.11.11 千葉市稲毛区 MasakoT

  • メスには、 はねがない。
    写真 / 2018.11.11 千葉市稲毛区 MasakoT

  • メス。 樹名板の裏によく隠れている。
    写真 / 千葉県袖ケ浦市 MasakoT

  • 幼虫。
    写真 / 2020.7.26 千葉市若葉区 MasakoT

  • オオヒメグモに食べられる。
    写真 / 2024.11.1 千葉県習志野市 MasakoT

特徴

樹上性のコオロギに近い仲間。 庭木、 生垣、 公園の樹木などで、 「チン、 チン、 チン」と小さな声で鳴き、 家に入り込むこともあります。 鳴き声が鐘をたたく音に似ていることから、 カネタタキと名づけられました。
 
大きさ : 体長7~11mm
食べ物 : 昆虫の死骸、 若葉、 新芽など雑食性
成虫が見られる時期 : 8~11月
分布 : 本州、 四国、 九州、 南西諸島

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​