
コオニヤンマ
日本最大のサナエトンボ
特徴
「ヤンマ」とついてますが、サナエトンボの仲間。体が大きいわりに頭が小さく、後あしが長いのが特徴です。どう猛で、自分より大きなトンボも捕食します。川の中流~下流や小川で見られます。(MT)
大きさ:体長80~90mm
食べ物:昆虫など
成虫が見られる時期:5~9月
分布:北海道、本州、四国、九州
※正確な種の判定は、形態を細部まで見る必要があります。
日本最大のサナエトンボ
「ヤンマ」とついてますが、サナエトンボの仲間。体が大きいわりに頭が小さく、後あしが長いのが特徴です。どう猛で、自分より大きなトンボも捕食します。川の中流~下流や小川で見られます。(MT)
大きさ:体長80~90mm
食べ物:昆虫など
成虫が見られる時期:5~9月
分布:北海道、本州、四国、九州