オオフタオビドロバチ

竹筒(たけづつ)()作り(づくり)をするお馴染み(なじみ)のカリバチ

  • 腹部(ふくぶ)に2(ほん)黄色い(きいろい)(おび)頭部(とうぶ)胸部(きょうぶ)には黄色い(きいろい)(もん)
    写真(しゃしん) / 2021.7.26 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • (どろ)をとり()運ぶ(はこぶ)
    写真(しゃしん) / 2022.7.23 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • ()(なか)のガの幼虫(ようちゅう)追い出そ(おいだそ)うとしている。
    写真(しゃしん) / 2022.8.6 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • 獲物(えもの)探し(さがし)ている。
    写真(しゃしん) / 2022.8.6 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • ガの幼虫(ようちゅう)捕え(とらえ)()運ぶ(はこぶ)
    獲物(えもの)にはハリをさして麻酔(ますい)をかけている。
    写真(しゃしん) / 2020.6.27 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • 竹筒(たけづつ)()作る(つくる)
    写真(しゃしん) / 2019.7.10 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • (はな)やって来る(やってくる)
    写真(しゃしん) / 2020.6.12 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

特徴(とくちょう)

ドロバチの仲間(なかま)竹筒(たけづつ)樹木(じゅもく)(あな)などに(どろ)仕切り(しきり)作っ(つくっ)て、 ()作り(つくり)、 ガの幼虫(ようちゅう)(イモムシ)を運び(はこび)入れ(いれ)産卵(さんらん)します。 狩り(かり)バチは、 捕え(とらえ)獲物(えもの)麻酔(ますい)をかけ、 生き(いき)たまま幼虫(ようちゅう)のエサにします。
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)10~21mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)はメイガ、 ハマキガなどのガの幼虫(ようちゅう) 成虫(せいちゅう)(はな)(みつ)など
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 5~10(つき)
分布(ぶんぷ) : 全国(ぜんこく)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

注意(ちゅうい)(てん)

攻撃(こうげき)(せい)低く(ひくく)()でつかまないかぎり、 刺さ(ささ)れることはありません。

()られる散歩道(さんぽみち)