オキナワクジャクシダ

沖縄(おきなわ)多い(おおい)アジアンタム

  • 林内(りんない)斜面(しゃめん)生える(はえる)
    (はね)(へん)は5~9(ほん)ほど。
    写真(しゃしん) / 2022.6.5 沖縄(おきなわ)(けん)石垣(いしがき)(とう) S.Ikeda

  • 若葉(わかば)(あか)っぽくてきれい。
    写真(しゃしん) / 2022.6.5 沖縄(おきなわ)(けん) 石垣島(いしがきじま) S.Ikeda

  • 根茎(こんけい)短く(みじかく)はって()出す(だす)
    たまに群生(ぐんせい)している。
    写真(しゃしん) / 2022.6.5 沖縄(おきなわ)(けん)石垣(いしがき)(とう) S.Ikeda

  • ()(うら)
    胞子(ほうし)のう(ぐん)はフチに複数(ふくすう)つく。
    (つつみ)(まく)楕円(だえん)(がた)
    写真(しゃしん) / 2022.6.5 沖縄(おきなわ)(けん)石垣(いしがき)(とう) S.Ikeda

  • 葉柄(ようへい)
    黒っぽく(くろっぽく)硬く(かたく)光沢(こうたく)がある。
    写真(しゃしん) / 2022.6.5 沖縄(おきなわ)(けん)石垣(いしがき)(とう) S.Ikeda

  • 葉柄(ようへい)基部(きぶ)
    (ちゃ)色っぽく(いろっぽく)細い(ほそい)鱗片(りんぺん)少し(すこし)ある。
    写真(しゃしん) / 2022.6.5 沖縄(おきなわ)(けん)石垣(いしがき)(とう) S.Ikeda

  • ()(じく)(ひょう)
    (もう)多い(おおい)
    写真(しゃしん) / 2022.6.5 沖縄(おきなわ)(けん)石垣(いしがき)(とう) S.Ikeda

  • ()(じく)(うら)
    ()はない。
    写真(しゃしん) / 2022.6.5 沖縄(おきなわ)(けん)石垣(いしがき)(とう) S.Ikeda

特徴(とくちょう)

日本(にっぽん)では琉球(りゅうきゅう)多い(おおい)アジアンタム仲間(なかま)のシダです。クジャクシダ違っ(ちがっ)切れ込み(きれこみ)並びに(ならびに)規則(きそく)(てき)感じ(かんじ)はありませんが、若葉(わかば)(あか)っぽくなるなど違っ(ちがっ)()さがあるシダです。
 
()(なが)さ:30cmくらい
観察(かんさつ)時期(じき)一年中(いちねんじゅう)(常緑(じょうりょく)(せい))
生える(はえる)場所(ばしょ)山地(さんち)林内(りんない)
分布(ぶんぷ)熊本(くまもと), 屋久島(やくしま)~琉球(りゅうきゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。​