ミイデラゴミムシ

はでな(いろ)、かわいい(かお)のヘッピリムシ

  • (ぜん)ばねは黒色(こくしょく)で、黄色い(きいろい)(もん)がある。
    写真(しゃしん) / 2023.3.28 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • (あたま)隠し(かくし)(しり)隠さ(かくさ)ず?
    写真(しゃしん) / 2023.3.28 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • (あたま)(むね)()褐色(かっしょく)で、黒色(こくしょく)模様(もよう)がある。
    写真(しゃしん) / 2019.4.23 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

特徴(とくちょう)

湿っ(しめっ)草地(くさじ)()られるホソクビゴミムシの仲間(なかま)。ブッ!という(おと)とともに、くさいガスを出す(だす)ため、「ヘッピリムシ」と呼ば(よば)れます。夜行(やこう)(せい)で、昼間(ひるま)(いし)(した)などに隠れ(かくれ)ています。1(よわい)幼虫(ようちゅう)ケラ(たまご)食べ(たべ)育ち(そだち)ます。
 
大き(おおき)さ:体長(たいちょう)11~18mm
食べ物(たべもの):1(よわい)幼虫(ようちゅう)はケラの(たまご)成虫(せいちゅう)昆虫(こんちゅう)死骸(しがい)など
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき):4~10(つき)(成虫(せいちゅう)越冬(えっとう))
分布(ぶんぷ)全国(ぜんこく)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。​

注意(ちゅうい)(てん)

つかまえようとすると、お(しり)から、(きり)(じょう)のガスを爆発(ばくはつ)(てき)出し(だし)ます。これは100℃以上(いじょう)になり、皮膚(ひふ)につくと茶色(ちゃいろ)になり、炎症(えんしょう)をおこすことがあります。()入る(はいる)ととても危険(きけん)です。つかまえないでください!