タシギ

(くちばし)長く(ながく)て、 (からだ)丸い(まるい)田んぼ(たんぼ)のシギ

  • 長い(ながい)(くちばし)田んぼ(たんぼ)生き物(いきもの)撮っ(とっ)食べる(たべる)
    写真(しゃしん) / 2022.2.10 千葉(ちば)(けん)成田(なりた)() FumioS

  • 写真(しゃしん) / 2022.2.10 千葉(ちば)(けん)成田(なりた)() FumioS

  • (からだ)(しょく)は、 ()のにているシギと比べ(くらべ)褐色(かっしょく)強い(つよい)
    写真(しゃしん) / 2016.1.5 千葉(ちば)(けん)木更津(きさらづ)() FumioS

特徴(とくちょう)

日本(にっぽん)では、 (はる)(なつ)渡り(わたり)時期(じき)観察(かんさつ)することができますが、 本州(ほんしゅう)中部(ちゅうぶ)から南部(なんぶ)では越冬(えっとう)します。 水田(すいでん)河原(かわはら)湿地(しっち)などで()食し(しょくし)基本(きほん)(てき)(しょう)(ぐん)作っ(つくっ)生活(せいかつ)します。
(おも)にミミズや貝類(かいるい)甲殻(こうかく)(るい)などを食べ(たべ)ます。 (くちばし)長い(ながい)ことで水量(すいりょう)多い(おおい)場所(ばしょ)でも()食する(しょくする)ことができます。
       
大き(おおき)さ : 全長(ぜんちょう)26cm
食べ物(たべもの) : ミミズ、 貝類(かいるい)甲殻(こうかく)(るい)など
みられる時期(じき)(はる)(あき)場所(ばしょ)によっては(ふゆ)(とり)
みられる場所(ばしょ)水田(すいでん)河原(かわはら)湿地(しっち)など

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​