埼玉県立秋ヶ瀬公園
アミガサハゴロモ
幼虫は天女の羽衣のよう
特徴
カシ類の葉や下草で見られるハゴロモの仲間。 はねを開いてとまり、 ガのように見えます。 幼虫はロウ物質でできた白い毛束をお尻につけており、 ピョンと跳んで逃げます。
大きさ : 体長7~9mm
食べ物 : 幼虫、 成虫ともにカシ類などの木の汁
成虫が見られる時期 : 7~10月
分布 : 本州、 四国、 九州、 南西諸島
※正確な種の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。
幼虫は天女の羽衣のよう
カシ類の葉や下草で見られるハゴロモの仲間。 はねを開いてとまり、 ガのように見えます。 幼虫はロウ物質でできた白い毛束をお尻につけており、 ピョンと跳んで逃げます。
大きさ : 体長7~9mm
食べ物 : 幼虫、 成虫ともにカシ類などの木の汁
成虫が見られる時期 : 7~10月
分布 : 本州、 四国、 九州、 南西諸島