クルマシダ

(くるま)要素(ようそ)はどこにある?

  • (はやし)(ない)湿っ(しめっ)斜面(しゃめん)生える(はえる)
    写真(しゃしん) / 2022.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

  • 根茎(こんけい)直立(ちょくりつ)させて()出す(だす)
    しばしば群生(ぐんせい)する。
    写真(しゃしん) / 2022.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

  • ()表面(ひょうめん)(かわ)のような感じ(かんじ)
    写真(しゃしん) / 2022.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

  • ()(じく)には葉状(ようじょう)のふくらみ((つばさ))がある。
    切れ込み(きれこみ)基部(きぶ)上側(うわがわ)はふくらまない。
    写真(しゃしん) / 2022.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

  • ()(うら)胞子(ほうし)のう(ぐん)をつける。
    写真(しゃしん) / 2022.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

  • 胞子(ほうし)のう(ぐん)(せん)のように細い(ほそい)
    写真(しゃしん) / 2022.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

  • 葉柄(ようへい)基部(きぶ)
    こげ(ちゃ)色っぽく(いろっぽく)細い(ほそい)鱗片(りんぺん)をつける。
    写真(しゃしん) / 2022.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

  • 1(まい)()
    写真(しゃしん) / S.Ikeda

特徴(とくちょう)

暖かい(あたたかい)地域(ちいき)生える(はえる)シダ。 ノコギリシダオリヅルシダ()ていますが、 よりやわらかい(かわ)っぽくて、 ()(じく)には葉状(ようじょう)のふくらみがあります。 名前(なまえ)由来(ゆらい)は、 ()を1か所(かしょ)からたくさん出す(だす)姿(すがた)車輪(しゃりん)()ていることから…のようですが、 はたして()ているのか???
 
大き(おおき)さ : 60cmくらい
観察(かんさつ)時期(じき) : 一年中(いちねんじゅう)(常緑(じょうりょく)(せい))
生える(はえる)場所(ばしょ) : (てい)(やま)林内(りんない)
分布(ぶんぷ) : 日本(にっぽん)(本州(ほんしゅう)(関東(かんとう)南部(なんぶ)以西(いせい)), 四国(しこく), 九州(きゅうしゅう), 琉球(りゅうきゅう)(沖縄(おきなわ)(とう)以北(いほく))), 台湾(たいわん), 中国(ちゅうごく), 朝鮮(ちょうせん), ベトナム

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​