ゴマフリドクガ

ゴマをふったような模様があるドクガ

  • 黄色いはねに黒点が散らばる。
    写真 / 2023.7.16 千葉県習志野市 MasakoT

  • 明かりにやって来る。 模様はいろいろ。
    写真 / 2023.7.16 千葉県習志野市 MasakoT

  • 顔の周りはフサフサの毛。
    写真 / 2023.7.16 千葉県習志野市 MasakoT

  • あしにもフサフサの毛。
    写真 / 2018.5.6 千葉県松戸市 MasakoT

  • 夜行性で昼間はじっとしている。
    写真 / 2024.10.19 千葉県松戸市 MasakoT

  • 交尾。
    写真 / 2016.4.20 千葉県習志野市 MasakoT

  • 幼虫。 背中は黄色で、 側面は白と赤の紋がある。
    写真 / 2018.12.9 千葉県君津市 MasakoT

  • 幼虫で越冬。 毒針毛をもつ。
    手すりや柵の上をよく歩いている。
    写真 / 2017.12.3 千葉市稲毛区 MasakoT

特徴

黄色いはねに黒い点々があるドクガの仲間。 はねの色や模様は変異があります。 公園や庭木などで普通に見られ、 明かりにやって来ます。 幼虫越冬。
 
大きさ : 開張20~35mm
食べ物 : 幼虫はいろいろな植物の葉 成虫はエサをとらない
成虫が見られる時期 : 4~10月
分布 : 本州、 四国、 九州、 南西諸島

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​

注意点

幼虫に毒のある毛(毒針毛)があるので触らないでください。 卵、 繭、 成虫にも毒針毛が付着しています。 刺さると痛みとかゆみがあり、 皮膚炎をおこすことがあります。 刺さった場合は、 粘着テープで取り除き、 流水で洗い流してください。