チャイロスズメバチ

スズメバチ(かい)乗っ取り(のっとり)()

  • (あたま)(むね)赤褐色(せきかっしょく)腹部(ふくぶ)黒色(こくしょく)でしま模様(もよう)がない。
    写真(しゃしん) / 2023.9.13 横浜(よこはま)()(みどり)() MasakoT

  • (むね)独特(どくとく)模様(もよう)がある。
    樹液(じゅえき)やって来る(やってくる)
    写真(しゃしん) / 2023.9.13 横浜(よこはま)()(みどり)() MasakoT

  • (からだ)剛毛(ごうもう)多い(おおい)
    写真(しゃしん) / 2023.9.13 横浜(よこはま)()(みどり)() MasakoT

  • (かお)
    写真(しゃしん) / 2023.9.13 横浜(よこはま)()(みどり)() MasakoT

特徴(とくちょう)

雑木林(ぞうきばやし)などで()られる(あか)(くろ)のスズメバチ。 生息(せいそく)場所(ばしょ)局地(きょくち)(てき)ですが、 勢力(せいりょく)拡大(かくだい)させています。 キイロスズメバチやモンスズメバチの()襲い(おそい)、 その()女王(じょおう)バチを殺し(ころし)()乗っ取り(のっとり)自分(じぶん)働きバチ(はたらきばち)育て(そだて)させます。
 
大き(おおき)さ : 働きバチ(はたらきばち)17~24mm 女王(じょおう)バチ30mm前後(ぜんご) オスバチ20~27mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)(にく)団子(だんご) 成虫(せいちゅう)樹液(じゅえき)など
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 6~10(つき)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

注意(ちゅうい)(てん)

攻撃(こうげき)(てき)で、 ()近寄る(ちかよる)地表(ちひょう)近く(ちかく)群れ(むれ)をなして飛び回り(とびまわり)威嚇(いかく)します。 刺さ(ささ)れると激痛(げきつう)走り(はしり)(いのち)にかかわることがあります。 8~10(つき)はスズメバチの被害(ひがい)多く(おおく)なる季節(きせつ)ですので、 ()には近づか(ちかづか)ないよう特に(とくに)注意(ちゅうい)してください。 黒い(くろい)ものに攻撃(こうげき)してくるので、 黒い(くろい)服装(ふくそう)避け(さけ)ましょう。 ハチがカチカチといわせながら近づい(ちかづい)てくると、 慌て(あわて)ないでその()からすぐに離れ(はなれ)ましょう。 ハチを()払わ(はらわ)ないようにしてください。 万が一(まんがいち)刺さ(ささ)れた場合(ばあい)は、 傷口(きずぐち)流水(りゅうすい)洗い流し(あらいながし)息苦し(いきぐるし)さなど様子(ようす)がおかしい場合(ばあい)は、 一刻(いっこく)早く(はやく)病院(びょういん)診察(しんさつ)受け(うけ)てください。

()られる散歩道(さんぽみち)