アオミズ

(くさ)全体(ぜんたい) 柔らか(やわらか)でみずみずしい

  • (かわ)沿い(ぞい)道筋(みちすじ)群生(ぐんせい)する。
    写真(しゃしん) / 2023.09.09 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I.Watanabe

  • 雌雄(しゆう)(どう)(かぶ)雌花(めばな)雄花(おばな)混生(こんせい)して咲く(さく)(あか)矢印(やじるし)雌花(めばな)、 すでに実に(じつに)なっている。 (あお)矢印(やじるし)雄花(おばな)雄しべ(おしべ)突き出(つきで)ている。
    写真(しゃしん) / 2023.09.11 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I.Watanabe

  • ()四方(しほう)にバランスよく伸び(のび)日光(にっこう)受ける(うける)
    写真(しゃしん) / 2023.09.29 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I.Watanabe

  • 若い(わかい)果実(かじつ)((あか)矢印(やじるし))が成長(せいちょう)している。
    写真(しゃしん) / 2023.10.09 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I.Watanabe

  • 果実(かじつ)は、 3(まい)緑色(りょくしょく)(はな)()(へん)包ま(つつま)れている。 (はな)()(へん)先端(せんたん)はとがり小さな(ちいさな)突起(とっき)がある。
    写真(しゃしん) / 2023.10.09 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I.Watanabe

  • (たね) 微細(びさい)なつぶつぶがある。
    写真(しゃしん) / 2023.10.09 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I.Watanabe

  • (くき)緑色(りょくしょく)でつるつる、 ()()角張る(かくばる)葉腋(ようえき)から1(たい)花穂(かすい)出る(でる)雌雄(しゆう)(はな)混成(こんせい)する。
    写真(しゃしん) / 2023.09.09 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I.Watanabe

  • 葉柄(ようへい)(あか)矢印(やじるし))は長く(ながく)()(どう)(ちょう)
    写真(しゃしん) / 2023.09.12 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I.Watanabe

  • ()(うら)、 3(みゃく)目立ち(めだち)葉脈(ようみゃく)浮き上がる(うきあがる)
    写真(しゃしん) / 2023.09.11 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I.Watanabe

  • ()瓦礫(がれき)(いし)()にがっちり食い込む(くいこむ)
    (くき)途中(とちゅう)から()伸び(のび)だしている。
    写真(しゃしん) / 2023.09.29 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I.Watanabe

特徴(とくちょう)

渓流(けいりゅう)沿い(ぞい)(みち)で、 よく見かけ(みかけ)ます。 (くき)多く(おおく)水分(すいぶん)含ん(ふくん)でおり、 透明(とうめい)(かん)があってみずみずしいです。 ()()長く(ながく)水しぶき(みずしぶき)にあたってもひらひらと受け流し(うけながし)ます。

  
タイプ : 1(ねん)(くさ)
大き(おおき)さ : (たか)さは30~50cm 
(はな)時期(じき) : 7(つき)~10(つき)
生える(はえる)場所(ばしょ) : 山地(さんち)渓流(けいりゅう)沿い(ぞい)湿地(しっち)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)九州(きゅうしゅう)朝鮮半島(ちょうせんはんとう)中国(ちゅうごく)、 シベリア東部(とうぶ)(きた)アメリカ 

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

山菜(さんさい)

やわらかい(くき)()部分(ぶぶん)摘み取り(つみとり)ます。 採取(さいしゅ)適期(てっき)は7 - 9(つき)ごろ、 (あじ)特別(とくべつ)なクセはなく、 さっと()がいてから、 おひたし、 白和え(しらあえ)などの和え物(あえもの)(たまご)とじなどにしていただきます。

()られる散歩道(さんぽみち)

執筆(しっぴつ)協力(きょうりょく) : 渡邉(わたなべ)(いさお)田中(たなか)ひとみ