センダン

クマゼミ
大きな声で鳴く、黒いガッシリしたセミ
鳴き声
クマゼミの特徴
午前中に「シャアシャア・・・♪」と、大きな声で鳴きます。大型で黒く、透きとおったはねには緑色の脈が目立ちます。南方系のセミですが、関東で増えてきており、分布を東北地方まで広げています。(MT)
大きさ:全長60~70mm
食べ物:幼虫は草や木の根の汁 成虫は木の汁
成虫が見られる時期:7~9月
分布:本州、四国、九州、南西諸島
※正確な種の判定は、形態を細部まで見る必要があります。