ルリタテハ

樹液(じゅえき)やって来る(やってくる)紺色(こんいろ)のタテハチョウ

  • 成虫(せいちゅう)越冬(えっとう)早春(そうしゅん)にあらわれ、ひなたぼっこ。
    写真(しゃしん) / 2018.3.4 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • 樹液(じゅえき)集まる(あつまる)
    写真(しゃしん) / 2020.8.24 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • 沖縄(おきなわ)では1(ねん)(ちゅう)()られる。
    写真(しゃしん) / 2023.11.7 那覇(なは)() MasakoT

  • はねを閉じる(とじる)樹皮(じゅひ)のようで目立た(めだた)ない。
    写真(しゃしん) / 2017.10.18 千葉(ちば)(けん)船橋(ふなばし)() MasakoT

  • はねがボロボロ。
    写真(しゃしん) / 2022.10.20 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • トゲトゲの幼虫(ようちゅう)(どく)はない。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 鋭い(するどい)トゲだが、触っ(さわっ)ても痛く(いたく)はない。
    写真(しゃしん) / 2023.5.9 千葉(ちば)(けん)船橋(ふなばし)() MasakoT

  • 寄生(きせい)バチ(タテハサムライコマユバチ)の(まゆ)がついている。
    写真(しゃしん) / 2021.9.28 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • (ぜん)(さなぎ)
    写真(しゃしん) / 2023.5.13 千葉(ちば)(けん)船橋(ふなばし)() MasakoT

  • (さなぎ)
    写真(しゃしん) / 2023.5.17 千葉(ちば)(けん)船橋(ふなばし)() MasakoT

特徴(とくちょう)

るり(しょく)のラインがある濃い(こい)青色(あおいろ)のタテハチョウ。雑木林(ぞうきばやし)(ほか)、ホトトギスが(うえ)栽されている公園(こうえん)などでも()られます。オスはなわばりをもち、敏速(びんそく)飛び(とび)ます。クヌギやコナラなどの樹液(じゅえき)腐っ(くさっ)果実(かじつ)(しし)フンに集まり(あつまり)(はな)はあまり訪れ(おとずれ)ません。
 
大き(おおき)さ:開張(かいちょう)50~65mm
食べ物(たべもの)幼虫(ようちゅう)はサルトリイバラ、ホトトギス(るい)、ユリ(るい)などの() 成虫(せいちゅう)樹液(じゅえき)熟し(じゅくし)果実(かじつ)(しし)フンなど
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき):3~11(つき)(成虫(せいちゅう)越冬(えっとう))
分布(ぶんぷ)全国(ぜんこく)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。​