津久井湖城山公園

ヤブキリ

梅雨時に成虫になるキリギリスの仲間

  • メス。 まっすぐ伸びた長い産卵管。
    写真 / MasakoT

  • メス。
    写真 / MasakoT

  • メスの顔。
    写真 / MasakoT

  • オス。 アジサイによく集まる。
    これは黒っぽい。
    写真 / MasakoT

  • 羽化。 脱皮殻を食べている。
    脱皮の回数は約6回。
    写真 / MasakoT

  • ツルツルの窓ガラスで羽化。
    写真 / MasakoT

  • 早春、 小さな幼虫があらわれる。
    写真 / MasakoT

  • タンポポの花でよく見られる。
    写真 / MasakoT

  • 幼虫は花でよく見られ花粉や花びらを食べる。
    写真 / MasakoT

  • 小さな幼虫も虫を捕えることがある。
    これはヨコバイの仲間。
    写真 / MasakoT

  • 幼虫(メス)。 すでに長い産卵管が目立つ。
    写真 / MasakoT

  • 幼虫(オス)。 脱皮をして成虫になる。
    写真 / MasakoT

特徴

前あしに鋭いトゲを持つキリギリスの仲間。 幼虫は脱皮の回数を重ねるごとに肉食性が強くなり、 成虫は昆虫などを捕らえて食べます。 「シリシリシリ・・・」と夜によく鳴き、 市街地でも見られます。
 
大きさ : 全長31~58mm
食べ物 : 幼虫は花の花粉や花びらなど 成虫は昆虫など
成虫が見られる時期 : 6~10月
分布 : 本州、 四国

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​

津久井湖城山公園 基本情報