21世紀(せいき)(もり)広場(ひろば)

アカタテハ

オレンジ(しょく)茶色(ちゃいろ)のグルメなチョウ

  • (はな)やって来る(やってくる)
    (こう)ばねは茶色(ちゃいろ)で、 ふちはオレンジ(しょく)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 地面(じめん)にはねを広げ(ひろげ)てとまる。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • (あき)、 セイタカアワダチソウの(はな)やって来る(やってくる)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 樹液(じゅえき)やって来る(やってくる)樹液(じゅえき)酒場(さかば)(だい)にぎわい。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 樹液(じゅえき)やって来る(やってくる)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • はねの(うら)暗い(くらい)褐色(かっしょく)複雑(ふくざつ)模様(もよう)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 幼虫(ようちゅう)()()つ折り(つおり)にとじた(なか)にいる。
    カラムシは()(うら)白い(しろい)ので目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 幼虫(ようちゅう)小さい(ちいさい)ときは黒い(くろい)。 トゲトゲがいっぱいで、 大きく(おおきく)なるとトゲが()色っぽく(いろっぽく)なる。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • ()(なか)(さなぎ)になる。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 白っぽく(しろっぽく)輝く(かがやく)(さなぎ)突起(とっき)金色(きんいろ)
    写真(しゃしん) / MasakoT

特徴(とくちょう)

草地(くさじ)(はな)やって来る(やってくる)ほか、 樹液(じゅえき)(じゅく)した果実(かじつ)(しし)ふんにも集まり(あつまり)地面(じめん)給水(きゅうすい)行い(おこない)ます。 早春(そうしゅん)晩秋(ばんしゅう)山地(さんち)から人家(じんか)周辺(しゅうへん)まで幅広い(はばひろい)環境(かんきょう)()られますが、 (なつ)少なく(すくなく)(あき)になると増え(ふえ)てきます。
  
大き(おおき)さ : 開張(かいちょう)50~60mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)はカラムシ、 ヤブマオ、 イラクサなどイラクサ()() 成虫(せいちゅう)(はな)(みつ)樹液(じゅえき)熟し(じゅくし)果実(かじつ)(しし)ふんなど
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 3~11(つき)(成虫(せいちゅう)越冬(えっとう))
分布(ぶんぷ) : 全国(ぜんこく)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

()仲間(なかま)との見分け(みわけ)(かた)

ヒメアカタテハ()ています。
ヒメアカタテハは、 ひとまわり小さく(ちいさく)(こう)ばね全体(ぜんたい)がほぼオレンジ(しょく)をしています。
アカタテハは、 ひとまわり大きく(おおきく)(こう)ばねは茶色(ちゃいろ)でふちがオレンジ(しょく)です。

21世紀(せいき)(もり)広場(ひろば) 基本(きほん)情報(じょうほう)