ヤママユ

(まゆ)から絹糸(けんし)をとる、 野生(やせい)のお(かいこ)(さま)

  • メス。 4(まい)のはねに1つずつ目玉(めだま)模様(もよう)(もん)
    写真(しゃしん) / 2021.9.25 千葉(ちば)(けん)印西(いんざい)() MasakoT

  • 大きな(おおきな)お腹(おなか)のメス。
    (くち)退化(たいか)しており、 飲ま(のま)食わ(くわ)ずで(たまご)産む(うむ)
    写真(しゃしん) / 2021.9.25 千葉(ちば)(けん)印西(いんざい)() MasakoT

  • 明かり(あかり)やって来(やってき)黄色い(きいろい)タイプ。
    写真(しゃしん) / 2020.8.16 福島(ふくしま)(けん)桧枝岐(ひのえまた)(むら) MasakoT

  • 明かり(あかり)やって来(やってき)茶色(ちゃいろ)のタイプ
    写真(しゃしん) / 2020.8.16 福島(ふくしま)(けん)桧枝岐(ひのえまた)(むら) MasakoT

  • 昼間(ひるま)はじっとしており、 はねの裏側(うらがわ)がよく見える(みえる)
    写真(しゃしん) / 2020.8.23 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • (わか)(よわい)幼虫(ようちゅう)
    写真(しゃしん) / 2019.4.14 徳島(とくしま)() MasakoT

  • 幼虫(ようちゅう)鮮やか(あざやか)()緑色(りょくしょく)変身(へんしん)
    写真(しゃしん) / 2014.5.11 徳島(とくしま)() MasakoT

  • (ふゆ)(まゆ)(えだ)についたままだったり、 地面(じめん)落ち(おち)ていたりする。 (まゆ)(なか)はからっぽ。
    写真(しゃしん) / MasakoT

特徴(とくちょう)

(なつ)初秋(しょしゅう)にあらわれる大きな(おおきな)ガ。 ヤママユガ、 テンサンとも言わ(いわ)れます。 はねの(いろ)黄色(きいろ)赤褐色(せきかっしょく)(くら)褐色(かっしょく)など変異(へんい)富み(とみ)ます。 緑色(りょくしょく)(まゆ)から、 絹糸(けんし)をとることができ、 (いと)は「天蚕糸(てぐす)(てぐす・てんさんし)」「ワイルドシルク」と呼ば(よば)れ、 とても貴重(きちょう)なものです。 (MT)
 
大き(おおき)さ : 開張(かいちょう)115~150mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)はクヌギ、 コナラ、 クリ、 カシなどの()
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 8~10(つき)
分布(ぶんぷ) : 全国(ぜんこく)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​